ハッピーアドバイザー Mother 千賀子のBlog

毎日七転び八起きそんな母さんのつぶやき

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

千賀子のいち日ひと文字

教育基本法・学校教育法公布記念日1947(昭和22)年のこの日、「教育基本法」と「学校教育法」が公布された どの法律もそうだけど みんなを守ってくれるといいなあって思います みんな一つ学年が上がりますね〜 近くの公園では毎日小学生の声が聞こえています …

千賀子のいち日ひと文字

春休みなのでいつもと違う朝からのお稽古ですが みんな時間より早くに到着です 素晴らしい 町会会館をお借りして二年半が過ぎました 自宅より移った時は集まるかなあ〜と思っていましたが 少しずつ増えて来ています 子どもたちからパワーをもらったので今日…

千賀子のいち日ひと文字

今日も花粉が多そうですね😆 八百屋お七の日1683(天和3)年のこの日、18歳の八百屋の娘・お七が、3日間の市中引回しの上、火あぶりの極刑に処せられた。前年12月28日の大火で避難した寺で出会った寺小姓・生田庄之介のことが忘れられず、火事になればまた会える…

千賀子のいち日ひと文字

締め切り作業もなんとか終わり 反省点はシステム部と事務局長と話して また来年です ホットしましたー 肉体的な疲れより 精神的な疲れの方がドッときますね〜〜 うーむ 目的 目標 宿題って(課題)って大事です 私にはね〜 シルクロードの日1900年のこの日、ス…

千賀子のいち日ひと文字

世界演劇の日(World Theatre Day)ユネスコの外郭団体である国際演劇協会(ITI)が制定。1962年のこの日、ITIがパリで第1回シアター・オブ・ネイションズ(諸国民演劇祭)を開催した。 冬に逆戻りした感じですね〜 冷たい雨☔️です 今日も雨模様の様子ですね〜 作…

千賀子のいち日ひと文字

本日滑り込み セーフ(о´∀`о) 携帯WiFiもって出掛けたのを忘れて今になってしまいました 楽聖忌1827年のこの日、ドイツの作曲家ベートーベンがウィーンの自宅で亡くなった。多くの交響曲を作曲し、「楽聖」と呼ばれた3日前、甥のカールを唯一の相続人にするよ…

千賀子のいち日ひと文字

今日の東京は晴れていますが風が冷たい様です 今日は作品の締め切りですが ちょっとね〜って感じなので アドバイスいただいてから 夜中か早朝に書くことになりそうです 古典のかなの臨書は 選ばれたのを閉じて提出します 丸二日間書いたのでこちらはまー納得…

千賀子のいち日ひと文字

壇ノ浦の戦いの日1185(元暦2)年のこの日、長州沖の壇ノ浦で、源義経が率いる源氏軍が平家軍を破り、平家一門が滅亡した。 昨日は 六年生3人の卒業式でした(^^) 家族一年生から五年生の全生徒全教職員来賓、元職員、地域の人々沢山の人に見守られてピーンとは…

千賀子のいち日ひと文字

昨日は久しぶりにMacを開いたらログインできな〜い えっ〜⁈ちょっとパニックね~アップルに電話したらすぐにつながり優しく教えてくださったのですが開けず私は新宿の聖地へ1時間後にまたお願いしますと話すとメールに問い合わせ番号を送ってくださいましたあ…

品川区政70周年

という事で 記念式典に参加してきました うーむ 変わりましたね〜 品川縣ビールを買いました 仕事を終了してから 主人と乾杯🍻 色は濃いめでしたが、さっぱりして飲みやすかったですよ〜 ネイルも💅変えました^_^ ハッピーアドバイザー 千賀子

千賀子のいち日ひと文字

放送記念日日本放送協会(NHK)が1943(昭和18)年に制定。1925(大正14)年のこの日、社団法人東京放送局(現在のNHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を始めた。東京・芝浦の東京高等工芸学校に仮スタジオを設け、午前9時30分、京田武男アナウンサーの「アー、ア…

千賀子のいち日ひと文字

連休終わっちゃいましたね〜〜 私は1日おやすみってほとんどないので暦が赤いだけって感じですね 昨日は都立家政駅近くの愛児の家へ主人とママ友のMりんとおひな祭りのボランティアに参加しました 餅つき担当 といっても私はもち米を蒸す火の番とお湯の確保…

千賀子のいち日ひと文字

春分の日の朝ですね〜昨日は「平安書道研究会」三年目の私は午前中筆跡鑑定のテストでして 古筆をみてそれは誰が書いたと言われているのか(筆者名)とその本、切の名前を書きます10問40分以内に ちょっと後半焦りましたが80点くらいは取れたかなあ〜間違えた…

千賀子のいち日ひと文字

昨日の卒園式でも泣いてしまいました月に二回の授業でしたが毎回みんなの成長を感じられ、みんなが元気に返事をしてくれたのが嬉しかったです緊張していましたね〜四月からはピカピカの一年生ですね〜保護者の方々からお花をいただきましたお心遣いありがと…

千賀子のいち日ひと文字

今日は保育園の卒園式 2日続けて泪がちょちょ切れます〜😂 精霊の日 柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられていることから 他には点字ブロックの日 ハッピーアドバイザー 千賀子

千賀子のいち日ひと文字

今日は近くの中学の卒業式です来賓席からお祝いしてきます お彼岸の入りですね 1922年の今日、航空黎明期のパイロット・後藤勇吉の操縦で日本初の旅客飛行が成功した(岐阜各務原~東京都代々木間)。旅客は2名の新聞記者だった アイルランドの守護聖人である…

千賀子のいち日ひと文字

今日は予定がびっしりです気張ってまいりましょう極寒になる予報ですよね〜〜 来年度といっても来月ですが先輩(年長さん)の授業参観に来ました‍♀️自信ある子、ない子、興味のある子、ない子‍♂️たのしみだー 日本靴連盟が1932(昭和7)年に制定。1870(明治3)年…

千賀子のいち日ひと文字

今日もラッキーだなぁ〜 護っていただきありがとうございます ついてるなあ〜 と毎日の様につぶやいていて 小さな幸せを感じてもいます ドジな私ですのでそう思うことも多いのかしら? 昨日もね ふーと「マイナンバー忘れた」と 時間がないからタクシーで往…

千賀子のいち日ひと文字

本日やっと確定申告を提出いたしました( ◠‿◠ ) もう\(//∇//)\ 毎年のことながら、自分のダメさを🙅痛感 来年はがんばりまーす 毎年言っていますね〜〜 東京都日野市観光協会が制定。1863(文久3)年のこの日、京都・壬生に詰めていた新選組の前身「壬生浪士組」…

千賀子のいち日ひと文字

昨日のお稽古は片付けを3人の可愛い姫が手伝ってくれまして ストーブの前で4人で30分ほど学校の事など話しました 他校との違いなどが不満な真面目なSちゃん いつもお手伝いをしてくれます お稽古場ではあまり自分を出しませんが 優しい三女のTちゃん 頭の中…

千賀子のいち日ひと文字

東日本大地震から6年が経ちましたね あの日あの時どこにいたかを未だに色々な人と話します 東京にいた私は怖かったけど 家族も家も無事でしたから それだけでありがたい事です せめて自分ができることをこれからも応援させていただきます 大切なのは風化させ…

千賀子のいち日ひと文字

時々看板などを読み間違えてびっくりするやら笑っちゃうやら何てことありますよね〜〜 「あー、ひつまぶしのお店なんだ(^^)」 「ひまつぶし、っていう屋号のお店でした」 ジャンジャン(//∇//) 東京都平和の日東京都が1990(平成2)年に、「東京都平和の日条例…

千賀子のいち日ひと文字

東京の桜の開花予想日は22日 私は幼いときに人形さんと遊んでない私ですが バービーの誕生日1959(昭和34)年のこの日、ニューヨークで開催された国際おもちゃフェアでマテル社がバービー人形を発表した。現在、150以上の国や地域で販売され、ファッション人形…

千賀子のいち日ひと文字

冬に逆戻りして夕方過ぎに雨に変わるみたいですね〜 1914(大正3)年のこの日、東京・上野の大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置され、この日運転試験が行われた。第1会場と第2会場をつなぐもので、秒速1尺(約30センチ)で動いた。3月29日に、エス…

千賀子のいち日ひと文字

花粉の飛散量が増えて行く様です 腸内環境が超大事みたいですね〜 私は乳酸菌飲んでいます 東京消防庁開庁記念日1948(昭和23)年のこの日、「消防組織法」施行によって「東京消防本部」が警視庁から分離独立して誕生した約2箇月後の5月1日に、警察組織の警視…

千賀子のいち日ひと文字

昨晩は楽しく飲みすぎちゃいました😰 何年振りかなあ〜 二日酔い😱😓 優しいご主人さまのおかげで お仕事も休まず ヒーリング講座にも参加できましたよ〜 スポーツ新聞の日1946(昭和21)年のこの日、日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊した。日刊スポーツ…

千賀子のいち日ひと文字

暖かくなる様ですね〜 午後からの講義寝ちゃうかも ミスコンの日1908(明治41)年のこの日、時事新報社が全国から「良家の淑女」を対象に写真を募集し、その審査結果を公表した。これが日本初のミスコンテストとなった。1等に選出されたのは小倉市長・末弘直方…

黄花晩節

昨日は論文の資料集めとコピーなど充実した1日 でしたので、今朝はスッキリ目覚めました 朝から烏賊を煮付けて 友だちへのプレゼントに を添えます 年老いても気高く立派な信念を守り続ける 年老いても健康なたとえ です 「信念」と「健康」 大切ですね〜 …

千賀子のいち日ひと文字

ミシンの日ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会(現在は日本縫製機械工業会)が1990(平成2)年に制定。「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合せ。イギリスのトーマス・セイントが世界で初めてミシンの特許を取得したのは1790(寛政2)年だった。「ミシン」という…

はじめてー広島編

広島県のアンテナショップで初めて「うまいでがんす」購入しましたこちらの三宅水産さんのお嬢さんが説明してくださいました 類似品が出ているのですががんすの下にシソの葉が書いてあるのがうちのですと〜〜 お好み焼きというのも買ってみましたどちらもサ…